4月1日、入苑式で新しい仲間を迎えてスタートした2020年度。世間ではなかなか明るいニュースが少ない今日この頃ではありますが、地の星には今日も元気に通所している利用者の皆さんがいます。4月の活動風景をお伝えします!
2020年度は1名の利用者が「生活介護ベロニカ苑」の仲間になりました。これから色々なことを一緒に楽しんでいきましょう!
ご入苑、おめでとうございます!
永年勤続表彰では勤続15年1名・10年2名、5年3名、計6名の利用者が表彰されました(2名の方は写真を控えさせていただいております)。またスタッフからも、10年2名、5年4名の6名が表彰されています。
これからも「地の星」で活躍していって下さい!
![]() 入苑式のお楽しみ。スペシャルランチ☆ |
![]() メニューはこちら♪ |
春を感じる作品。階段の踊り場に飾られました。
地の星では4月13日にイエス様の復活を祝い、イースターのシンボルで生命の始まりを意味する「たまご」を配りました。
ラッピングした「たまご」とイースターの貼り絵作品。
各フロアでの活動の様子もご紹介します。
何やら大きな作品を作り始めたようです。何ができるか楽しみです。
パン作業も頑張っています。
こちらは、いつもこのホームページのトップで紹介している壁画の作成風景です。「地の星」の1階、玄関から中に入った正面に飾られています。5月の作品は4階が担当です。毎月立派な作品が出来上がってきます!
裏庭では栽培活動もしています。暖かくなってきたので除草作業がいよいよ大変になっていきます。「頑張るぞ!」とVサイン。
ワイルドストロベリーにじゃがいも、他にはナスや枝豆も育てています。
![]() 「ベロニカ苑Ⅱ」では |
![]() 月桂樹の葉のオーナメント |
![]() 「風 タピオラ」ではクッキーの袋詰め作業です。 |
![]() コーヒーや紅茶の |